1. 熱海温泉 ホテル ミクラス
  2. よくあるご質問
よくあるお問い合わせ

FAQ about Accommodation宿泊に関するご質問

チェックイン前、チェックアウト後に荷物は預けられますか?

お荷物は、チェックイン前、チェックアウト後でもフロントにてお預かりしております。お気軽にお申し付け下さい。

チェックイン前、チェックアウト後に、駐車場を利用できますか?

前後泊のお客様がいらっしゃいますので、申し訳ございませんが、チェックインからチェックアウトのお時間までとさせて頂いております。

チェックアウト後に、大浴場を利用できますか?

申し訳ございませんが、ご遠慮頂いております。
ご利用の場合は、別途日帰り入浴代を頂戴致します。尚、日帰り入浴は、14:00から承っております。

事前に荷物を送りたいのですが?

お客様のご宿泊日と、ご予約者名を明記の上、下記住所までお送り下さい。
〒413-0012
静岡県熱海市東海岸町3-19
ホテル ミクラス
フロント気付 + 《ご宿泊日・ご予約者名》
TEL 0557-86-1111

パジャマの用意は必要ですか?

オリジナルパジャマの用意がございまして、大変ご好評を頂いております。
S、M、L、LLの4サイズの他、お子様用S、Mを取り揃えております。

サイズ表はこちら

大浴場の男女入替えはありますか?

入替えはございません。(女性用は8階、男性用は13階です。)

熱海駅からの送迎はありますか?

送迎サービスはございません。
タクシーで5分、路線バス(港行 サンビーチバス停下車)で7分程度となります。徒歩の場合12分程でございます。

ルームサービスは有りますか?

当館ではルームサービスは行っておりません。

館内に喫煙場所は有りますか?

1階エレベーターホール横にございます。

客室にベランダは有りますか?

ベランダ付きの客室は、ございません。

キャンセル待ちをしたいのですが?

申し訳ございません。 当ホテルでは、キャンセル待ちの受付は承っておりません。
ご連絡いただければ、その都度空室の状況をご案内させて頂いております。

チェックインとチェックアウトは何時ですか?

チェックインは15:00から、チェックアウトは翌10:00までとなっております。
※プランにより一部異なります。

部屋の階数指定はできますか?

当館では階数指定を承っておりませんのでご了承下さい。

常備薬はありますか?

当ホテルにおきましては、薬事法第24条の規定により、医薬品のご提供はいたしておりません。
お客さまにおかれましては、誠にお手数をおかけいたしますが、ご来館前にあらかじめご準備をいただくか、ホテル周辺の病院・薬局をフロントにてご紹介しておりますので、ご希望のお客さまはお問い合わせください。
(時間帯や曜日によってはお買い求めいただけない場合がございます。)
ご理解とご協力をお願い申しあげます。

未成年のみの宿泊はできますか?

未成年者のみの宿泊は、親権者の同意書の提出が無い場合、お断りさせていただいております。
もし未成年者のみで宿泊される場合は、下記の宿泊同意書をダウンロードして印刷の上、チェックイン日までにホテルへ提出をお願いします。


未成年者の宿泊に対する同意書

客室に用意されているアメニティを教えてください。

バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル・シャンプー・リンス・ボディソープ・ハンドソープ・コップ・ティーセット・スリッパ
※髭剃り・ヘアブラシ・歯磨きセット・シャワーキャップ・ボディタオル・アメニティセット(ヘアゴム・綿棒・コットン)はフロントにてご用意しております。
※クレンジング・洗顔フォーム・化粧水・乳液のご用意はございませんので、大浴場にて備え付けのものをご利用ください。

FAQ about Diningダイニングに関するご質問

朝食の自家製ジャムは販売しておりますか。

販売しておりません。大変ご好評頂いておりますが今後の販売開始予定も未定です。

夕食時のパンは販売しておりますか。

販売しておりません。ディナー時のみのご提供とさせて頂いております。

朝食は洋食ですか、和食ですか。

洋食のご用意でございます。

夕食では和食もありますか。

洋食のご用意でございます。

子供料理はありますか。

はい、ございます。予約時にお尋ね下さい。

子供料理

※ 掲載画像はイメージのため、実際のメニューとは異なることがございます。

食物アレルギーをお持ちのお客様へ

① 事前申告のお願いについて
当館では食材のアレルギーをお持ちのお客様に関して、特定原材料7品目(鶏卵 小麦 蕎麦 海老 蟹 牛乳 落花生)のみの対応とさせていただきます。
予約完了後、3日前までに施設にご連絡、お問い合わせください。
担当者より詳細をお伺いし、代わりとなるお食事のご提案をさせていただきます。
但し、通常とは異なるお食事のご提供となりますので、別途の費用がかかる場合がございます。
また当日のアレルギー対応及びその他アレルギー食材・苦手食材への対応は致しかねます。

② 当館のご提供する食事について
当館がご提供する食事は、様々なメニューを同一の厨房、同一の調理器具で調理しており、加工・調理の過程において提供する食品にアレルギー物質が微量に混入する可能性がございます。
また、食器等の洗浄も同一の場所、同一の洗浄機で行っております関係上、アレルゲンの混入を完全に防ぐことができません。
従いまして、当館がご提供するお食事については、アレルゲンが完全に除去された食事ではなく、あくまで低アレルゲンのお食事であり、アレルギー症状が発生しないことをお約束するものではありませんのでご注意ください。

③ 当館のご利用について
恐れ入りますが、お客様におかれましては上記をご理解のうえ、お客様ご自身で最終的な喫食のご判断をお願い申し上げます。

④ その他の諸注意事項について
症状が重篤な方の場合、お客様の安全を優先し、お断りすることもございます。

レストランではマスクを着用するべきですか?

国の「マスク着用の考え方の見直し等について」を受けて、2023年3月13日(月)からのマスク着用は個人の判断が基本となります。

FAQ about Sanacion Spaサナシオン・スパに関するご質問

トリートメントの後にお風呂に入っても、良いですか?

はい。トリートメント終了後 の入浴 は、毛穴が開きますので、より温泉成分を取り入れて、更に効果があがります。 但し、使用するオイルの精油の効果はうすれます。

スパに行く際に何を着ていけば良いですか?

客室に備付けのパジャマとスリッパでお越し下されば、施術までがスムーズでございます。外来のお客様は、スパ内のロッカーにてお着替え頂けます。

何か持っていくものはありますか?

ご宿泊のお客様は、お支払いをお部屋にお付けできますので、何も持たずにお越し下さい。外来のお客様で、フェイシャルのコースをお受けになる場合、施術終了後のメイク用品は、ご自身でご用意下さい。

食事の後に受けても大丈夫ですか?

お腹周りを強く押すことは致しませんが、過度の満腹状態はお避け下さい。また、お酒をたくさん飲んだ状態ですと、途中で気分が悪くなる場合もございますので、 お気を付けください。

カップルでも受けられますか?

2名様同時にトリートメントが受けられるスパ スイートのお部屋がございます。2名様でご利用の場合は、ルームチャージもかかりませんので、お気軽にご予約の際にお申し付け下さい。

トリートメントを受けられない方はいますか?

現在通院中のご病気、妊娠中のお客様は母体の安全の為 お断りさせて頂いております。また、禁忌事項に関しましては、ご予約の際にセラピストがお伺いしております。

メールでも予約できますか?

はい、受け付けております。 sanacion_spa@ohtsuki-hotel.jp に送信してください。

トリートメントの時間以外にどのくらいかかりますか?

トリートメントのお時間の他にお着替え、カウンセリング、お茶を召し上がっていただく時間を、通常、プラス30分みて頂いております。

コンタクトレンズは、どうしたら良いですか?

ボディトリートメントは、つけたままでも大丈夫ですが、フェイシャルは、お目もとのメイク落しが入りますので、お外し頂くようお勧め致します。